介護求人TOPケア転職ナビコラム趣味・生きがい > 植物のもつ癒しの力で介護の疲れをリセット!

植物のもつ癒しの力で介護の疲れをリセット!

人々の生活環境において植物は非常に重要な役割を担っています。
空気をきれいしたり、湿度を保ったりなど人間にとって有益な効果を得ることが出来ますが、自然の少ない都会や室内ではなかなか得ることが出来ません。
室内やお庭に植物を育て、癒しを得てみませんか?
今回はそんな植物について、植物の効果やこれから育ててみたいという方のために初心者にお勧めの観葉植物、お花などをご紹介します。

植物の持つ癒しの効果はたくさん!

ヒーリング効果 普段コンクリートやLCなどの中で生活している人にとって、植物に触れたり、鑑賞することで「普段では味わえないすがすがしさ」や「心の安らぎ」を得ることが出来ます。
眼精疲労回復 植物の大半は緑色をしており、この「緑色」は人間にとって目の疲れを癒したり、大脳皮質の働きを活性化させる効果があります。
マイナスイオンを増やす 植物から新しい水滴ができるときには、水滴に接する部分が空気分子からプラスの電気を奪い取る事により空気分子はマイナスに帯電し、空気のマイナスイオン化を起こしてくれます。
植物から発生しているマイナスイオンには鎮静効果や安定効果があり、細胞の活性化を促してくれます。
これによりすがすがしい快適な気分にさせてくれます。
空気をきれいにする 観葉植物に含まれるホルムアルデヒド・キシレン・トルエンなどの成分が有害物質を吸着・分解する作用を持っています。
現代では多い、たばこの煙などの化学物質を分解してくれるので空気をきれいにしてくれる。
湿度を保つ 植物は光合成をすることで二酸化炭素から新鮮な酸素を作り出す働きをしてくれます。
また、室内に観葉植物を置くことで、根から水を吸い上げて葉から蒸散させるため、室内湿度の調節を行ってくれます。

植物の持つ癒し効果その1~ヒーリング~

cow121000645_tp_v

現代社会において、普段の生活の中で植物をじっと見ていられる時間は少ないと思います。
きれいな花を見たとき、田舎に出かけて大きな森を見たときに癒されたり、心が落ち着いたといった経験はありませんか?

ishi_iguasutaki874d_tp_v

植物は見た目、マイナスイオン、空気清浄などで人間に安らぎや安心感をもたらしてくれます。

この点を利用して室内で植物のヒーリング効果を得ることも可能です。

現代には空気清浄器や加湿器などもあるのでピンと来ない方も多いと思いますが、自室に切り花や観葉植物を飾るだけでもヒーリング効果を得ることが出来ます。
多くのヒーリング効果を得たい方にはベランダでの栽培、お庭のあるお家ではガーデニングがおすすめです。
園芸やガーデニングは軽い肉体労働で、よい運動にもなりますし、育てる喜びを感じ、ひとつの趣味としても楽しむことが出来ます。
趣味に没頭することもひとつの「息抜き」になるので、それだけでもリフレッシュ効果があります。
食用の植物を育てた場合は癒されるだけでなく食費も助かって一石二鳥ですね!

植物の持つ癒し効果その2~眼精疲労を癒す~

視覚的な観点から見て、室内に植物を置くと良い理由はたくさんあります。

カモフラージュ効果

室内には少なからず、見たくないもの、見せたくないものがあると思います。
汚れてしまった壁や窓から見える殺風景な外観などですね。

そんな時に見たくない、見せたくないものを隔てるように観葉植物を置くことで安心感やリラックスを得ることが出来ます。
他にも部屋の雰囲気を良くしたりなど様々な効果が得られます。

883fcf389fde8c740064e043b686b9f2_s

眼精疲労を癒す

ある研究結果では、パソコンを使った仕事の途中で植物を見る場合と見ない場合でフリッカー値(脳の疲労の度合いを測定する値)を測定した結果、植物を見る場合のほうが眼精疲労が少ないことが証明されているそうです。

そして植物といえば緑色です。
緑色を見るということは人間にとって目の疲れを癒したり、大脳皮質を活性化させる効果があると医学的に検証されています。
場合によっては視力回復が望めると、眼科業界でも積極的に治療に取り入れているそうです。

初心者向け観葉植物5選!

いかがでしょうか?観葉植物のメリットをお伝えしてきましたが、「植物を育ててみたい!」と思っている方もいらっしゃると思います。
そこでここでは初心者でも安心の観葉植物をご紹介します。

  1. ポニーテール
    %e3%83%9d%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%ab別名「ノリナ」ともいわれる観葉植物です。
    こちらは乾燥に強く、ある程度の日陰でも育つので大変おすすめです。
    また、成長スピードが比較的遅めで手入れがとても楽なので、初心者の方や忙しい方にもぴったり!
  1. サンスベリア
    %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%99%e3%83%aa%e3%82%a2
    別名「トラノオ」と呼ばれています。名前を聞いたことのある方もいらっしゃると思いますが育てやすさで大変人気のある観葉植物です。
    原産地方では「邪気を寄せ付けない植物」と言われており、玄関などに飾るのがおすすめです。
    注意としては冬に水を与え過ぎてしまうと根腐れを起こしてしまうので気を付けましょう。
  1. シンゴニューム
    %e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%a0
    こちらはバスルームなどに飾るのにおすすめです。
    日陰でもしっかり育つので安心!
    つるが伸びてきたらカットしてあげましょう。
    お風呂場でもリラックス効果を得られるなんて素敵ですね。
  1. アグラオネマ
    %e3%82%a2%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%82%aa%e3%83%8d%e3%83%9e
    葉の色が特徴的でその美しさは極上の癒しを与えてくれます。
    注意点は寒さと直射日光をなるべく避けることなので、寝室などがおすすめです。
    水管理がしやすく、とても丈夫なので初心者に大変おすすめです。
  1. シルクジャスミン
    %e3%82%b7%e3%83%ab%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%b9%e3%83%9f%e3%83%b3
    別名は「オレンジジャスミン、ゲッキツ」と呼ばれています。
    春には白い花を咲かせ、ジャスミンのようなあまーい香りを楽しめるため、シルクジャスミンと呼ばれています。
    こちらは日差しを好む植物なのでベランダやお庭に飾ることをおすすめします。
    ベランダでジャスミンのような甘く、良い香りを楽しみながらブレイクタイムを楽しむのもいいかもしれませんね。
    香りが強く、一つベランダに置くだけでも十分良い香りで包んでくれます。

以上、初心者におすすめの観葉植物5選でした。
これを機に室内に観葉植物を育ててみてはいかがでしょうか?

初心者向け室内で育てる花5選!

次は室内で育てることのできるお花の紹介です。
「ベランダが小さいので大きな植物は育てられない」「窓しかないので室内で育てられる植物が良い!」という方におすすめのお花をご紹介します。

  1. サイネリア
    %e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%8d%e3%83%aa%e3%83%a4
    別名「シネラシヤ」とも呼ばれています。
    色の種類が多くあり、紫や白、ピンクなど、きれいな花で部屋の中を明るくしてくれます。
    とても丈夫な花なので初心者にも簡単に育てることができます。
    室内だけでなく、ベランダ育てるのもおすすめです。
  1. ヒヤシンス
    %e3%83%92%e3%83%a4%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b9
    水栽培の代表的な品種の一つで大変人気があります。
    カラーバリエーションがとても豊富でボリュームのある花が人気です。
    はじめの約3カ月間は成長過程を楽しむことができ、その後1カ月ほど花を楽しむことができます。
    花が咲くと甘い香りがお部屋に広がり、おしゃれな癒しの空間を作ってくれます。
  1. ミニシクラメン
    %e3%83%9f%e3%83%8b%e3%82%b7%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%a1%e3%83%b3
    可愛らしい姿が人気の小型シクラメンです。
    日当たりがよく、温度のあまり高くならない涼しい場所を好みます。
    霜よけすれば戸外でも育つので、比較的育てやすいかと思われます。
    条件さえ整えればあまり場所を選ばないのでおすすめです。
  1. ローズマリー
    %e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%bc
    海の雫とも呼ばれる有名な植物です。
    見た目がとても美しく、香りも良いので大変おすすめです。
    品種によって成長の仕方が上に伸びたり、横に広がったりするので状況に合わせて飾ってあげると良いでしょう。
    秋になるときれいな花を咲かせてくれます。また、ローズマリーは紅茶料理などに使うこともできますし、臭み消しの効果があるので色々な使い方を楽しむこともできます。
  1. ポインセチア
    %e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%81%e3%82%a2
    真っ赤な花びらと緑の葉が鮮やかな花のポインセチア
    緑と赤といえばクリスマスシーズンにもぴったりですね。
    しかしながらポインセチアの冬の適温は10~15度程度なので室内で育てるのが適しています。
    お部屋でクリスマスっぽさを味わい、季節感を楽しめるのでおすすめです。

<まとめ>

植物は日頃の疲れを癒し、生き物を育てる楽しさ(生きがい)を与えてくれます。
目にも体にも良く、疲れを癒し、心を豊かにしてくれますね!
いままで植物に興味のなかった方も、ぜひお部屋にきれいな花や植物を一鉢、飾ってみてはいかがでしょうか?

関連記事もご覧ください

この記事が少しでもお役に立ったら、Twitter、Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。

  • Sorry. No data so far.