介護求人TOPケア転職ナビコラム趣味・生きがい > 最近人気のアロマってどういうもの?その楽しみ方や効能は?

最近人気のアロマってどういうもの?その楽しみ方や効能は?

最近、アロマが人気ですよね。アロマは今、医療、介護業界でも注目されてきていて、ご自宅以外のシーンでも役立ちます。植物からの恵みである精油は、生活を豊かにしてくれます。アロマオイルは、一度買うとよくもつので、価格よりも質重視で選んだ方がいいでしょう。
この記事では、アロマオイルとは何か、その効能や使い方など、アロマの基本的な知識について触れていきます。アロマにご興味のある方は、ぜひご参考にしてみてください。

アロマの基本的知識をご紹介!

アロマとは?

kaigo

元気がない時、悲しい時など、自分にとって心地よい香りをかぐと、とても癒される時ってありませんか?
例えば、とても落ち込んでいる時に、フローラルな香りで、気持ちが明るく前向きになったり、自分の好きな香りによって、楽しい気分に変わる事も、ありますよね。
植物やフルーツが持っている方向成分によって、心身共にケアしていこうとするのが、ヨーロッパ発祥のアロマです。アロマは、正式にはアロマテラピーと言い、植物や果実から
採取した精油(エッセンシャルオイル)に含まれる薬効成分は、人間が本来持っている自然治癒力を高め、体内に取り入れる事によって、心を癒したり、身体やお肌のトラブルを改善する働きをしてくれるのです!良い香りがするだけでなく、健康や美容に役立つのが、アロマテラピーなのです!

アロマオイルって何?

「アロマオイル」という言葉を聞いた事のある方は、多いと思います。アロマオイルと言えば、多くのが方、「良い香り」、「優しい香り」をイメージするのではないでしょうか?
植物が持つ、自然な「優しい香り」は、心理面でも効果が大きく、ストレス社会と呼ばれる現代でも、大変注目を集めてきています。
人間は、昔から植物を通じて健康管理をしてきました。植物の持つ自然の効果で、心身を管理してきたのでしょう。現代でも、その知恵を活かし、植物の香りを生活に取り入れる事により、気持ちよくリラックスした毎日を過ごす事ができるのです。
皆さんも、ぜひアロマオイルの世界に触れてみませんか?

エッセンシャルオイル(精油)とは…

エッセンシャルオイル(精油)とは、ハーブなどの植物の有効成分を抽出した、「揮発性のオイル」の事です。植物の葉や花、果皮、樹皮、樹脂などから採取でき、植物の種類によって、違う香りや成分があります。
300種類以上のエッセンシャルオイル(精油)がありますが、エッセンシャルオイルを抽出するためには、かなり多くの植物を要するため、高いエッセンシャルオイルも販売されています。例えば、ローズのエッセンシャルオイル(精油)を、たった一滴抽出するだけでも、約50個のバラの花が必要になるのです!
エッセンシャルオイル(精油)は、基本的に、純度100%のものを指しています。
「100% Pure & Natural」、「Pure Essential Oil」などと記されているものを選べば、まず間違いありません。アロマテラピーを健康的に、安全に楽しみたい方は、ぜひ100%エッセンシャルオイル(精油)を入手して下さいね!

エッセンシャルオイル(精油)は、「アロマテラピーに活用するオイル」という意味なので、
時として、「アロマオイル」と呼ばれる事もあります。特に、アロマテラピーにあまり馴染みのない方や、初心者の方などに多く、一般的には、アロマオイルの方が主流です。
アロマテラピーには、植物からとりだしたオイル(エッセンシャルオイル)が欠かせません。
これをアロマポットやお風呂にたらして、のんびりと香りを楽しめますし、お肌に塗って、スキンケアに役立てる事もできます。
アロマテラピーについてよく知らない方にとっては、難しい事に聞こえてしまうかもしれませんが、豊かな香りによって、生活ももっと楽しく、素敵なものになっていくでしょう。

アロマオイルについての注意!
厳密に言うと、アロマオイルの中には、純度100%ではないオイルや、天然香料ではないフレグランスやポプリのような、安いオイルを指す場合もあります。本物のエッセンシャルオイルをお求めの方は、買う前に、必ずアロマオイルの中身を確認するようにしましょう。

アロマテラピーとは?

・アロマテラピーの言葉の由来って?

アロマ(芳香)+テラピー(療法)を合わせた造語から、
この言葉は作られました。フランスでは、テラピーと発音しますが、イングランドでは、セラピーと発音します。言い方は変わっても、どちらも同じ、「芳香療法」という意味です。
この用語は、日本では、1980年代後半頃から広まり始めました。

・ホリスティックなアロマテラピーって、どういう事?

アロマテラピーは、ホリスティックなものとも言われています。これはどういう事かというと、全体的、包括的という意味です。アロマテラピーは、ホリスティックに働く自然療法です。身体に起こったトラブルを、その部分だけの問題にせず、心と体、互いに作用し合うという考え方から、アロマテラピーでは、心を含めた全身的なものとして考えるとされています。
この考え方から、身体の不調と同時に、心の疲労やストレスも、一緒に癒されるのです!
アロマテラピーは、代替・保管医療の一つとされています。健康維持のために、予防していくという考え方が根本にあります。日本でも、最近、少しずつ介護や医療現場でも、アロマの効能が取り入れられてきています。

・アロマテラピーを日常生活に取り入れよう!

アロマテラピーは、心身の健康増進及び予防改善のために、精油の中の芳香成分を、直接身体に取り込んでいきます。精油は、主要成分、心身へ作用する経路、効能から考えるならば、「薬理成分の薬」と言えます。
だからこそ、心や身体に良い効能を及ぼす事が期待できるのですが、薬と言うからには、
使用方法が正確でないと、リスクを負う事になります。
精油は、質を重視に選んでいきましょう!
まずは、自分の好きな香りのアロマオイルを楽しんでみるところから始めてみてはいかがでしょうか。

アロマキャンドルとは?

kaigo

アロマキャンドルとは、キャンドルに、エッセンシャルオイル(アロマオイル)を加えて楽しむものです。蝋燭を灯すだけでも、柔らかい香りがフワっと部屋中に広がります。
お手軽で使い方も簡単なので、多くの方が親しんでいるアロマの楽しみ方です。

アロマの効果

アロマには、優れた効能があるため、最近注目されてきています。単に良い香りがして癒されるというだけでなく、美容や健康にも良いという事で、多くの人から(特に女性)から親しまれるようになってきています。今後ますます、アロマ人気は高まってくるでしょう。
しかし、なぜアロマにはリラクゼーション効果があるのでしょうか?また、この効果の他には、どのような効果があるのでしょうか?
アロマテラピーは、五感の一つである香りを感じる事により、心身のバランスを整える効果が期待できると言われています。私たちの日々の生活の中に、アロマを取り入れる事によって、生活はより一層豊かになっていきます。
例えば、バラのアロマの香りは、気分をリラックスさせてくれますし、柑橘系のアロマは、リフレッシュさせてくれるので、気分転換に向いています。香りの分子は、
電気信号として鼻の奥にある嗅神経に到達します。
そして、人間の本能をつかさどる大脳辺縁系に伝わっていくのです。この大脳辺縁系では、人間の記憶と感情に加えて、自律神経やホルモン、免疫の調節もつかさどっていますが、それらの働きは、ストレスを受けると低下してしまい、病気など、身体に不調が現れてしまいます。しかし、アロマの香りで脳をリラックスさせ、ストレスを取り除く事により、自律神経などの自己免疫機能は向上し、病気にもなりにくくなると言われています。
また、香りは脳に直接働きかけるため、アロマテラピーは、うつ病や認知症の治療でも効果的だという研究結果もあります。ただし、いくら良い効能があるからといって、自分が嫌な香りだと思うアロマの香りでは、意味がありません。自分が心地よく、リラックスできるものを使う事が、一番効果的なのです。

アロマの効能は、皮膚から血液に乗り、全身を巡るので、効果がちゃんと行き渡るのです。
植物油などで希釈したエッセンシャルオイルの成分が、皮膚の表面から毛細血管へ届き、
全身の血液を巡っていきます。だから 血液を通して、アロマ成分が、臓器や筋肉などの各器官へと伝わり、身体の各症状に効果を発揮してくれるのです!
勿論、アロマは薬ではないので、アロマで病気を治す事はできませんが、治癒力を高め、回復に導いてくれる事はあります。

アロマの楽しみ方色々

アロマキャンドル

疲れた心や身体を癒してくれるアロマキャンドル。少し部屋を暗くして、キャンドルの優しい光と心地よい香りに、とても癒されるでしょう!余裕がなくなっている自分と向き合い、ゆっくり心身を休める事によって、明るい気分へと導いてくれるはずです!
植物の持つ自然香を、オイルやキャンドルにして、日々の生活の潤滑剤として取り入れる事により、アロマ効果が発揮されます。
植物と言う自然界からの産物から得られる、アロマオイルの香りをキャンドルにして楽しみ、心身に与えてくれる効能を、アロマテラピーとして楽しんでみてくださいね!
といっても、アロママキャンドル使ってみたいけれど、色や形、香り、ブランドなど種類が多すぎて、どれを選べば分からない‥・!という方も、中にはいらっしゃいますよね。そんな方たちのために、失敗しない、人気のアロマキャンドルを3つご紹介します!
プレゼントにもぴったりなアロマキャンドル、あなたならどれを選びますか?

・Milena’s(ミレナーズ)

パリス・ヒルトンやナタリー・ポートマン、日本では木村カエラらが愛用しているアロマキャンドルです。溶けたオイルは、美肌ケアに使える事、240種類以上の豊富な香りが、人気の秘密でもあります。

・DEICA(デイカ)

ダイヤモンドの香りをイメージし、最高級フランス製エッセンシャルオイルを、
なんと全体の15%も使用!マイナスイオンも通常の3倍出すアロマキャンドルです。
パッケージは、泥華(DEICA)の名前の由来にもなった、蓮の花がモチーフです。

・TOCCA(トッカ)

香水やキャンドルが人気で、スーパーモデルが愛用していた事で注目されているファッションブランド、TOCCA。TOCCAのアロマキャンドルなら、部屋全体がふわっといい香りに包まれる、贅沢なキャンドルです。

アロマの香水

kaigo

手作りのアロマ香水にチャレンジしてみませんか?
アロマで香水を作るって、難しく聞こえてしまうかもしれませんが、とても簡単に作れてしまいます!
アルコールと精油(エッセンシャルオイル)で、自分のお好きな香りの手作り香水を簡単に作る事ができるのです!是非試してみてください。

【香水の作り方】
材料

  • 無水エタノール(40度以上のウォッカでもOK):10ml
  • 精油(エッセンシャルオイル):30滴

作り方

  • ビーカーに無水エタノール10ml入れる
  • エッセンシャルオイルを30滴加え、よくかき混ぜる
  • 遮光ビンに移す
  • 毎日一回ビンを振り、一週間は使用せずに香りを充満させる
  • 3週間程度熟成させる
  • 香りが調和してまろやかなったら出来上がり!

※無水エタノールが苦手でしたら、代わりにホホバオイルなどのキャリアオイル(植物油)を使うのもおすすめです!お肌に優しい香水ができあがるでしょう。
また、エッセンシャルオイルを数種類ブレンドする場合には、合計の滴数が上記の量になるようにします。

アロマ香水を作る時には、意外とたくさんエッセンシャルオイルを使用するので、
一つの精油だけでも勿論いいのですが、エッセンシャルオイルのブレンドもやってみると、もっと色々な香りが楽しめますよ!

アロママッサージ

手のひらのくぼみにアロマオイルを加え、反対の手を、直角になるように上に乗せましょう。そして、指先が前を向くように、上に載せた手をグルグル回していきます。
この時、左右の手のひらを密着させ、オイルを手のひらに、よく馴染ませていきます。
2、3回繰り返すと、アロマオイルも、ほど良く温まり、良い感じになります。
マッサージは、どのくらいまですれば良いのか…
アロマオイルは、しっかりとお肌に馴染ませましょう!お肌に綺麗な艶が出るくらいまで、しっかりとアロママッサージしていきます。アロマオイルをつけても、浸透不足だと、かえって肌は乾燥してしまうので、注意してくださいね。
アロマオイルは、お肌をしっとりとさせてくれるだけでなく、植物オイルの豊富な栄養分を肌に浸透させる事も、目的の一つです。しっかりとアロママッサージを行い、アロマオイルの良い栄養分を肌に浸透させるようにしましょう!
※アロママッサージする時におすすめしたいアロマオイルは、ニールズヤードレメディーズの、ラベンダー&ティートリーボディーパウダーです。
とても爽やかな香りで、夏にもぴったりのパウダーです。

アロマを使ったバスタイム

kaigo

手作りのアロマオイルを使って、バスタイムでもアロマテラピーができちゃうのは、ご存知でしたか?
エッセンシャルオイルの豊かな香りで、バスタイムがいつもより何倍も優雅な時間になるでしょう!「手作り」というところもポイントです!
アロマを手作りにする最大のメリットは、少量から、何種類ものアロマを試す事ができるところです!自分のお気に入りを見つけたり、家族専用のバスグッズをそれぞれの好みに合わせて、いくつか準備しておく事もできますよね♪その日の気分や体調に合わせて、使い分けもできるのです!以下、ご参考にしてください。

  • とにかくまったりリラックスしたい!…カモミールローマン
  • お風呂で瞑想したい…サンダルウッド
  • 子供でも安全に楽しみたい!…ティートリースウィート
  • いつもの元気な自分を取り戻したい!…クラリセージ
  • 深く心を癒したい…フランキンセンス

コレだけは知っておこう!タイプ別精油の種類をご紹介!

・ラベンダー

ラベンダーは、アロマテラピーで最も人気のあるアロマオイルです。リラックスさせてくれる効能の他、安眠作用もあります。気持ちよく眠りたい、乱れた心を癒したい時におすすめです。

・ティートリー

男性にも人気のある、ウッディな香りが特徴のアロマです。
鼻の通りをよくしてくれる働きもあるので、鼻をスッキリさせたい時にもおすすめです。

・イランイラン

男女間のムードを高めてくれる、魅惑的な香りです。エキゾチックな香りが気分を高めてくれ、昔から、催淫作用を起こしたい時に活用されていました。イランイランは、花から抽出されるため、フローラルでエキゾチックな香りです。セクシーな気分になりたい時に使うのが、おすすめです!

・ゼラニウム

女性に人気のアロマで、バラに似た芳香が特徴です。ゼラニウムには何種類もあるので、ブレンドにもよく使われています。

・フランキンセンス

高貴な香りです。香料は古くより、乳香として知られています。

・オレンジスイート

甘いシトラスの香りが爽やかで人気です。オレンジスイートは、親しみやすく、誰からも好かれるアロマです。熟したオレンジの果皮から、新鮮な精油が抽出されます。甘くてフルーティーな香りが楽しめます!

・ローズマリー

仕事や勉強に集中したい時におすすめのアロマオイルです。ローズマリーの香りで、集中力アップ!ローズマリーのハーブは、地中海地方沿岸によくあります。

・レモン

レモンは、さっぱり爽快な柑橘の香りが特徴です。フレッシュな香りは、これから活発に行動しようという時におすすめです。

アロマ関連のオススメ通販サイト!

アロマオイルは、通販でもお手軽に買えるようになっています。といっても、色々な通販サイトがあるので、どこで買おうか、つい迷ってしまいますよね!今回は、おすすめ通販サイトを、3つご紹介致します!

・ティレヴ

0ml 300円(税抜)~、100ml 1800円(税抜)で販売している精油、エッセンシャルオイル、アロマオイルの格安通販専門店です。2ml・5mlサイズもあります。
およそ100種類の100%天然オイルを取扱中。後払いにも対応してくれるので安心です!

・アロマ・タイム

アロマオイル専門店です。ドイツのアロマラントや、オーストリアのDr.エバーハルトなど、
質の高いアロマオイルを扱っています。アロマランプなどの雑貨も揃っている、頼れる通販専門店です!

・REGULUS

癒しのアロマ雑貨やインテリア雑貨・ワコール商品など、商品が多岐に渡っています。
あなたのお目当ての商品が、必ず見つかるでしょう!

<まとめ>

いかがでしたか?アロマとはどういうものか、アロマの効能や楽しみ方、特徴について、分かっていただけましたか?普段の生活にアロマを取り入れる事により、
心身に良い影響が出てくるでしょう。医療・介護業界でも、アロマを取り入れるところが出てきています。アロマの活用法によっては、患者さんたちのリラクゼーション効果や、自然治癒力の強化なども期待できるので、ぜひアロマを前向きなものとして、取り入れてみるといいでしょう!

関連記事もご覧ください

この記事が少しでもお役に立ったら、Twitter、Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。