職種 | 介護職・ヘルパー | 雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県静岡市葵区瀬名4629-1 | ||
給与 | 月給:199,300円~ | ||
会社名 | 医療法人社団恒仁会 | ||
施設形態 | 病院・クリニック・診療所 | ||
勤務時間 | (日 勤) 8:30~17:30 (早番A) 6:00~15:00 (早番B) 7:00~16:00 (遅 番)12:30~21:30 (夜 勤)16:45~翌8:45 ※残業なし |
||
最寄駅 | JR「静岡駅」よりバス・しずてつジャストラインバス竜爪山線瀬名新田行き乗車、「瀬名新田(バス停)」下車徒歩5分 | ||
応募資格 | 初任者研修の資格をお持ちの方 |
静岡県は、東西に細長く土地柄も県民性も大きく異なります。面積はおよそ7,700km²ほどで、47都道府県中13番目の広さになります。中部地方及び東海地方を構成し、日本で最も深い駿河湾を抱き込むような形をしています。県の人口は約370万人で、国内総人口の2.9%ほど、47都道府県中では第10位になります。
静岡県では、きれいな水を生かした「水わさび」、「ルッコラ」、「タアサイ」などの栽培も盛んに行われています。
静岡県東部の男性は「おっとりしていて協調性がある」、西部の男性は「行動力がある、せっかち」といわれています。また、女性については、「活発でさっぱりしていて男性的な性格」といわれています。
静岡県は、世界遺産の富士山をはじめ、豊富な自然と、歴史や文化を今に残す見所が多くあり、人気の高い地域です。静岡県は、葬儀関係費が全国1位、静岡県浜松市は、宇都宮市と「ぎょうざ」消費額で全国1,2を争っています。浜松市の餃子は、一口大なので簡単で美味しさが味わえることから、せっかちな浜松市民に人気なのかもしれない…といった見方もされます。中央にもやしが山盛りになっているのも特徴的です。
他にも、静岡には「富士宮焼きそば」、「しおかつお(塩鰹・潮鰹)うどん」、「静岡おでん」、新撰組の近藤勇の好物としても知られる「袋井たまごふわふわ」、「すその水ギョーザ」など、人気のグルメがてんこ盛りです。
静岡県の高齢者率は、26.9%で、依然として増加傾向が続いています。ケアマネージャーや介護職の方の需要の高い静岡県での就業を考えている方は、ぜひ、【ケア転職ナビ】の求人情報をご活用ください。